耐震・構造安全技術
地震に強い土台づくり
日本は世界有数の地震大国です。だからこそ、建物の耐震性は人々の暮らしを守るために欠かせません。
マルイは、確かな耐震技術と豊富な経験で、地震に強い建物づくりを支えています。鉄筋や鋼材の加工だけでなく、構造安全の専門家として計画段階から施工まで多角的にサポートします。
当社の耐震技術は、公的な評価によって確かな品質が認められています。例えば、鉄筋の布基礎加工では「BCJ評定B(溶接強度に関する公的認定)」を取得済み。さらに、より大規模な建築物にも対応できる「BCJ評定A」の取得を目指しており、この認定を持つのは長野県内でもごくわずかです。
また、建物の揺れを抑える「ブレース(X字型の構造部材)」についても、第三者機関の耐震性能評価を取得しており、安全性と品質が公的に保証されています。
「マルイ耐震鉄筋メッシュ工法」の強み
マルイ独自の「マルイ耐震鉄筋メッシュ工法」は、建物の耐震性向上を目的とした具体的な工法です。
ワイヤーメッシュを活用し、コンクリートのひび割れ防止や強度の補強に効果を発揮します。
特に基礎補強においては、以下のような手法で耐震性を飛躍的に向上させます。
- 既存基礎へのコンクリート打設
- V筋(両側からの配筋)
- 配筋間隔の調整・最適化
この工法は、単なる知識の提供にとどまらず、構造物の安全性と耐久性の向上を求める建設業者や設計事務所のニーズにしっかり応えます。
安全対策
耐震基準の遵守は、建築物の安全性を守るために欠かせません。
マルイは、お客様の設計図に基づき、鉄筋・鋼材を最適に加工し、強度と安全性を両立させます。
品質管理体制においては、材料の受け入れから最終製品検査まで、全工程で厳密なチェックを行い、JIS規格の遵守を徹底しています。
さらに、中間検査で寸法を確認し、不具合データはデータベース化して分析。品質改善に活かすことで、常に製品の精度向上を図っています。
これらの取り組みにより、マルイは単なる加工業者ではなく、お客様の大切な建築プロジェクトを支える「信頼のパートナー」としての役割を果たしています。
地震に強い、安心できる建物づくりは、マルイの耐震技術にお任せください。